*本会の会員は会則により以下のようになっております。
『この会の会員は次の①、②をともに満たすものとする
① 卒業後 3 年目以上、10 年目以内の医師、もしくは家庭医療後期研修プログラム開始後8 年以内の医師であること。
② 日本プライマリ・ケア連合学会員であること。』

第6期若手医師部会「クルー100人プロジェクト」各チームへ興味のある方はこちらからメーリングリストへご加入ください!
「クルー100人プロジェクト登録フォーム」”こちらは初期研修医から加入可能です!!”
海外チーム・地域ごとコミュニティチーム・病院総合医チーム・世代ごとコミュニティチーム・多科・多職種連携チーム

2015年10月26日月曜日

産業医×家庭医〜地域保健を担うジェネラリスト〜 in 産業医大

ジェネラリスト80大学行脚プロジェクトスタッフの杉谷です。
11月21日(土)に産業医科大学で開催されるセミナーを紹介します!!
ぜひご参加ください。
 
***********************************************************************
「産業医×家庭医〜地域保健を担うジェネラリスト〜」
 
日本プライマリ・ケア連合学会 ジェネラリスト80大学行脚プロジェクトの一環としまして、この度産業医科大学にて開催いたします。
皆さんのご参加お待ちしております。
 
【開催日時】
2015年11月21日(土)14:00~18:00
セミナー終了後、懇親会を予定
 
【場所】
産業医科大学 実噎研修センター3階305室
 
【対象】
・医療系学生
 
【参加費】
参加費 無料
(懇親会は別途:3000-3500円)
 
【内容】
◇地域保健を担う家庭医・産業医の共通点・相違点を知る。
◇「人を知る」に関連したスキルを学ぶ。
◇ワークショップを通して「自分を知る」きっかけとする。
プログラムは以下の3本立てとなっております。
①パネルディスカッション「産業医って?家庭医って?」
②ケースワーク「人を知る・人をみる〜BPSモデルを使って〜
③「 自分を知る〜あなたにとってのHAPPYとは〜」
産業医とは?家庭医とは?
みなさんの素朴な疑問やイメージからその共通点や相違点を探ります。
馴染みのない方も、ワークショップは初めてという方も、大歓迎です!
”ぶっちゃけ、こんな風に思ってるんだけど”っていう声を聞かせてください。
また、そこから見える「連携」も探りましょう。
 
【講師紹介】
梶木繁之 先生  (産業医科大学・講師)
一ノ瀬 英史 先生 (飯塚病院・総合診療科)
金弘子 先生   (飯塚病院・家庭医療コース後期研修医)
黒木弘明 先生  (元西日本産業衛生会・産業医)
【主催】産業医科大学学生有志 
 
【共催】日本プライマリ・ケア連合学会 若手医師部会
    ジェネラリスト80大学行脚プロジェクト
【タイムスケジュール(仮)】
13:30-受付
14:00- 開始
14:00-15:00 プログラムⅠ
15:10-16:30 プログラムⅡ
16:40-17:45 プログラムⅢ
ーアンケート記入、写真撮影ー
18:00終了予定
終了後は19:00-21:00 懇親会を予定
※プログラム及び時間等は、今後変更の可能性がございます。随時、ご案内いたします。
 
★申し込み
以下のページからお申込みください。
https://docs.google.com/…/1YCOatWePt6d3tzB_RqV5FMz…/viewform
【参加申込締切】11月13日(金)

0 件のコメント:

コメントを投稿